• ホーム
  • 最新の記事
  • サーフィンにおすすめのグローブ5選!初心者サーファー要チェックのサーフグローブをブランド別に徹底紹介します
サーフィンにおすすめのグローブ5選!初心者サーファー要チェックのサーフグローブをブランド別に徹底紹介します

サーフィンにおすすめのグローブ5選!初心者サーファー要チェックのサーフグローブをブランド別に徹底紹介します

この記事では、初心者サーファーのみなさんにおすすめしたいサーフグローブを、5つ選んで詳しく紹介していきます!サーフィンをこよなく愛する僕が、普段サーフィンをするときに愛用しているグローブや、ずっと気になっているグローブに加え、初心者の方におすすめしたいグローブに至るまで詳しく紹介しますので、ぜひ一度読んでみてください。

profile

ノリー

北関東在住のサーフィンをこよなく愛するファンサーファーです。

「生きてるだけで偉い」がモットー。

お気に入りのサーフィングッズの紹介を中心に、読者のみなさんのサーフィンライフに有益となる情報を随時発信していきます。

Instagramもぜひチェックしていただけると嬉しいです。

*当ブログはPRや広告を掲載しています。

はじめに

冬のサーフィンで必要不可欠なサーフグローブ。

様々なタイプが販売されており、「多くて悩んでしまう...」という人も居るのではないでしょうか?

この記事では、サーフグローブの種類を紹介して、その内容を踏まえたうえでおすすめ出来るサーフグローブを紹介していきたいと思います。

「冬を乗り越えたサーファーは上手くなる」と言われるぐらい冬の海は波が良いです。

そんな魅力的な冷たい海で快適にサーフィンできるよう、一緒にグローブを見ていきましょう!

サーフィンをする際の海水温に合わせたグローブ選びをしよう

サーフグローブを選ぶ上で重要なのが「ホームポイントの海水温」です。

その温度によって選ぶべきグローブの厚みが決まってきます。

自分が入るエリアの水温を把握して、後悔しない買い物ができるようにしましょう!

冬の海の海水温ってどのくらい?

ここで、日本近海の海水の温度についてお話しましょう。

近年、日本沿岸の海水温度は季節によって変化し、冬季には寒さが厳しくなります。

特に北海道から九州にかけての地域では、冬季の海水温度は10℃前後まで下がり、太平洋側の海域では、黒潮の影響で比較的暖かい海水が流れることもありますが、日本海側では寒冷な季節には海水温度が低くなる傾向があります。

サーフグローブはいつごろから必要?

上記の海水温度を踏まえると、サーフグローブが必要となる時期は年末から3月末頃までです。

東北地方から上の寒い地域ですとゴールデンウイーク前まで着用している方もいますね。

私がサーフィンをしている北関東エリアですと、年末ごろにはグローブ、ブーツを着用している人がほとんどです。

去年の年末の水温は、約16℃ぐらいでしたが外気温や北風の影響を考慮して、水温が比較的温かくても着用するようにしています。

ちなみに、この記事を書いている今日は3月末なのですが、「そろそろグローブいらないかな~」って感じです(笑)

海水温に合わせて厚さを選ぶ

グローブは生地の厚みがあるほど、暖かいです。

しかし、厚さがあればあるほど動き辛さも増してしまうので、「暖かさ」と「動きやすさ」を考慮して厚みを選択するのが大切です。

厚さの目安としては、真冬の海水温が1桁まで下がる地域は4mm前後、下がっても海水温が2桁の地域は2mm前後って感じですね。

東北や日本海側の地域 ・・・ 4mm前後

関東から南の地域   ・・・ 2mm前後

がエリア別での生地の厚さの目安になりますので、参考にして下さい。

ちなみに、私がサーフィンをしている北関東エリアでは、主に2mmのグローブを使用しています。

たまに真冬の海水温が1桁台まで下がる場合もありますが、基本的に2mmのグローブを装着していれば、寒さをしのぐことができています!

サーフグローブの種類

サーフグローブには複数のタイプが存在します。

スタンダードな5本指タイプだけでなく、「ロブスター」や「ミトン」といったタイプもありますので、一緒に見ていきましょう。

スタンダードタイプ

©︎surf8-jp.com

こちらは、スタンダードな5本指タイプのグローブです。

個人的には、このタイプが1番動きやすく現在も愛用しています。

デメリットとして、着脱が面倒なのと、裏返しで干したいときもかなり手間だという点があります。

機動性を重視する方におすすめします。

ロブスタータイプ

©︎surf8-jp.com

こちらのロブスタータイプは、親指・人差し指が独立しているのが特徴です。

メリットは、3本の指が密集する事で熱の分散が防げる点で、デメリットは、5本指のスタンダードタイプと比べると動きに制限を感じるところです。

保温性を重視する方におすすめです。

ミトンタイプ

©︎behindthepines.eu

親指だけ独立した子供用手袋のような形をミトンと言います。

4本指が密集するので保温効果は抜群ですが、動の制限がかなり大きいです。

指を広げられないので、「掴む」「手をつく」といったときに力が入りにくくバランスを崩しやすいですね。

このミトンタイプは、保温性を重視した極寒の地域でサーフィンする方におすすめですね(笑)

サーフィンにおすすめのサーフグローブを紹介します

ここからは、おすすめのサーフグローブを5つ紹介していきます。

紹介するのは、「機動性」「保温性」「耐久性」を兼ね備えたベストメンバーです。

値段も気になるところですが、安さだけで選んでしまうと、生地はすぐに固くなって破けてしまい、逆に無駄なコストがかかってしまいまので、ぜひ今回紹介するベストメンバーを参考にしてみてください。

FELLOW(3mm)

こちらは「FELLOW」のスタンダードモデルです。

機動性・保温性・耐久性に優れた「ネオプレーンゴム」を採用しており、動きやすさ抜群で、文句のつけようがないアイテムとなっております。

また、破れやすい箇所に補強を施すことで、破損や経年劣化による水の侵入を防ぎます。

そして、3mmという絶妙な厚さが幅広いエリアの水温に対応してくれるので、これを1つ持っておけば色々なところへサーフトリップできます。

内側の生地は起毛素材なので、寒冷地でも十分使用できます。

ぜひチェックしてみて下さい!

SURF8(2mm)

こちらのSURF8は、日本発のブランドです。

スタンダードタイプで生地は2mmと薄いですが、手首に水の侵入を防ぐ「ウォーターブロックラバーシステム」が採用されており、保温力を高めてくれます。(着脱の際にラバーを傷つけないよう爪を立てないようにしましょう。)

そして、メインの部分は「X-FLEX」という高伸縮ジャージ素材を使っていますので、運動性は抜群でストレスゼロです。

こちらもかなりおすすめのアイテムとなっております。

TOOLS(4mm)

こちらは日本製のブランド「TOOLS」のスタンダードタイプなります。

手首の内側にスキン生地を用いることで水の侵入を防ぐことが可能にした新開発のグローブ。

4mmグローブの中では低価格を実現しており、かつ高性能なグローブとなっています。

寒冷地でのサーフィンにおすすめします。

SURF8(4×3mm)

こちらは、SURF8のロブスタータイプです。

内側生地に、新素材のグラフェン起毛を採用しており、保温性は抜群。

ロブスタータイプの中ではリーズナブルでありながらも機能面でも信頼のおけるグローブです。

手の甲は4mm厚ですが、手の平部分を3mm厚にすることにより、ロブスターグローブながらグリップ性も高いアイテムになっています。

また、「ウォーターブロックラバー」により浸水を極限まで軽減します。

寒冷地でのサーフィンにおすすめです。

MAGIC Prime(2mm)

日本製ブランドMAGIC(マジック)のロブスタータイプグローブです。

トップブランドがこだわり手がけるグローブだけに品質・保温性とも最高級サーフグローブです!

こちらのロブスターグローブは、スタンダードタイプと比較し保温性能が向上し耐久性にも優れ指股の破損が軽減されます。

また、抗菌防臭糸による効果でスーツ内の菌の増殖を抑制し、清潔な状態を保ってくれます。

生地は2mmと薄いですが、寒冷地でも使用できるアイテムとなっています。

まとめ

この記事の内容が、サーフグローブをお探しの方にとって有益な情報となれば幸いです。

サーフグローブは、冬のサーフィンには欠かせないアイテムですので、ぜひ記事の内容を踏まえていただき、最高のグローブをチョイスしてくださいね!

冒頭でもお伝えしたとおり「冬を乗り越えたサーファーは上手くなる」と言われるぐらい冬の海は波が良いです。

これからも寒さに負けずガンガン極寒の海でサーフィンしましょう(笑)

皆さんのサーフィンライフがより良いものとなるよう、心から願っております。

最後までこの記事を読んでくださり、誠にありがとうございました。

おすすめの記事

全サーファーにおすすめしたいサプリメント!サーフィン&筋トレ歴10年超の筆者が「カツサプ」サプリを詳しく紹介します
トレーニング

全サーファーにおすすめしたいサプリメント!サーフィン&筋トレ歴10年超の筆者が「カツサプ」サプリを詳しく紹介します

今回の記事では、僕が全サーファーにぜひおすすめしたいサプリメント、「カツサプ」について、サーフィン歴10年超の筆者がサーファー目線で徹底解説していきます!カツサプは回遊魚ペプチドを主成分とし、サーフィ...

サーフィンに必要な筋トレとは?体幹や三頭筋、下半身や背筋等の筋肉別のトレーニング方法をサーファー目線で徹底解説します
トレーニング

サーフィンに必要な筋トレとは?体幹や三頭筋、下半身や背筋等の筋肉別のトレーニング方法をサーファー目線で徹底解説します

サーフィンのパフォーマンスを向上させるための筋トレの秘訣を、サーフィン歴10年超の筆者が徹底解説していきます!サーフィンにおける体幹、三頭筋、下半身、背筋の役割とトレーニング方法をわかりやすく解説する...

【最新】サーフィン初心者のみなさんにおすすめしたいサーフボードをサーファー目線&ランキング形式で詳しく紹介します
サーフボード

【最新】サーフィン初心者のみなさんにおすすめしたいサーフボードをサーファー目線&ランキング形式で詳しく紹介します

今回は、サーフィン歴10年超の筆者が、初心者サーファーのみなさんにぜひおすすめしたいサーフボードを、ランキング形式で10本紹介しちゃいます!サーフボードの基礎知識や、選び方のポイントも解説させていただ...

【初心者セット】サーフィンに必要なものとは?最初に揃える道具やおすすめグッズをサーファー目線で詳しく紹介します
コラム

【初心者セット】サーフィンに必要なものとは?最初に揃える道具やおすすめグッズをサーファー目線で詳しく紹介します

これからサーフィンを始めてみたいけれど、最初に買うものや揃えるべき道具やグッズが分からないというお悩みはありませんか?この記事では、ボードやウェットスーツ、グローブなど、初心者のみなさんがサーフィンを...

女性サーファー必見!サーフィン女子におすすめしたい日焼け止め商品を選び方や使い方とともに詳しく紹介します
日焼け止め

女性サーファー必見!サーフィン女子におすすめしたい日焼け止め商品を選び方や使い方とともに詳しく紹介します

この記事では、女性サーファーの大敵である「紫外線」を防ぐための日焼け止めについて、おすすめ商品やその選び方、使い方に至るまで、分かりやすく解説していきます。今回紹介する日焼け止めは、どれもサーフィン女...

サーフィンにおすすめの白くならない日焼け止めを実際に使ってみた感想とともにサーファー目線で紹介します
日焼け止め

サーフィンにおすすめの白くならない日焼け止めを実際に使ってみた感想とともにサーファー目線で紹介します

日焼け止めを塗ると白くなってしまうという悩みを抱えるサーファーの方は少なくないのではないでしょうか?今回は、サーフィンをこよなく愛する僕が、サーファーのみなさんにオススメしたい塗っても白くならない日焼...

関連する記事

iPhoneとAndroidで使える!おすすめのサーフィン情報アプリ3選を初心者サーファー向けに分かりやすく紹介します
サーフギア

iPhoneとAndroidで使える!おすすめのサーフィン情報アプリ3選を初心者サーファー向けに分かりやすく紹介します

この記事では、私がサーファーのみなさんにぜひおすすめしたい3つのサーフィン情報アプリについて詳しく紹介していきます!それぞれのアプリの特徴や使い方、初心者にとってのメリットを分かりやすく説明しますので...

ロング・セミロングのサーフボード用ハードケースおすすめ5選!サーフィンでの使い方や選び方と共にサーファー目線で解説します
サーフギア

ロング・セミロングのサーフボード用ハードケースおすすめ5選!サーフィンでの使い方や選び方と共にサーファー目線で解説します

サーファーのみなさん!この記事では、サーフボードを保管するケースの中でも最も衝撃に強い「ハードケース」について解説します。おすすめ商品やケースの使い方、選び方、使用上の注意点についても解説していますの...

ショートボードに最適なハードケースおすすめ5選!サーフィン用ハードケースの使い方や選び方、使用上の注意点も解説します
サーフギア

ショートボードに最適なハードケースおすすめ5選!サーフィン用ハードケースの使い方や選び方、使用上の注意点も解説します

この記事では、サーフボードを保管するケースの中で最も衝撃に強い「ハードケース」について解説します。ハードケースの使い方、選び方、使用上の注意点についても解説していますので、ぜひ参考にしてみて下さい。ま...

サーフィンにおすすめのサンダル10選!選び方のポイントやメンテナンス方法をサーファーのみなさん向けに解説します
サーフギア

サーフィンにおすすめのサンダル10選!選び方のポイントやメンテナンス方法をサーファーのみなさん向けに解説します

今回の記事では、サーフィンに最適なサンダルについて解説します!サーフィンと聞くと、ボードやウェットスーツなどの主要なアイテムに目が行きがちですが、サンダルもサーフィンをする環境を整える大切なアイテムの...

サーファーにおすすめ!サーフィン用加圧式シャワーおすすめ3選!メリット・デメリット、保管方法やメンテナンスも紹介
サーフギア

サーファーにおすすめ!サーフィン用加圧式シャワーおすすめ3選!メリット・デメリット、保管方法やメンテナンスも紹介

この記事では、サーフィン後に体を流す際に活躍する「加圧式シャワー」について解説しています。サーフィン後は、体全体を流したり、サーフボードやウェットスーツを流したりと結構水が必要になります。今回の記事を...

サーフィン用におすすめの電動シャワー5選!メリット・デメリットや保管&メンテナンス方法をサーファー目線で詳しく紹介します
サーフギア

サーフィン用におすすめの電動シャワー5選!メリット・デメリットや保管&メンテナンス方法をサーファー目線で詳しく紹介します

この記事では、サーフィン後に体を流す際に活躍する「電動シャワー」について解説しています。サーフィン後は、体全体を流したり、サーフボードやウェットスーツを流したりと、実は結構水が必要になったりします。今...

サーファーにおすすめのサプリはこちら

キーワード検索

サイト内の記事をキーワード検索することができます。